ゆり祭り期間中(ゴールデンウィーク含む)のフェリー運航

timetable増便されている。
写真の通り。
お陰で昨日は朝早くから10時半まで仕事して
11時便で出かけて友人の結婚式に出席できた。
余りにバタバタで忘れ物だらけ。
ターミナルチケット売り場そばにバイクを乗り捨て
船に乗ったのは1分前。
行きのフェリーはガラガラで車も一台しか乗っておらず
フェリーの中を島の子供たちが走り回っていた。
船を下りて豊見城へ向かう。2時前には余裕で着いた。
式は簡素ながら感動的なもので、
新郎が涙を浮かべて謝辞を述べておられた。
それにしても
自分が沖縄に来た時小学生だった女の子が花嫁…。
式で多くの旧友に再会したが
少し前に新郎新婦だった夫婦には二人目のお子が…。
変わらずにいるように見える独身の友人にも
髪に白いものが。
ずっと島にいると浦島太郎のようで
時の流れを痛感した。
夜は旧友たちと少し飲み
那覇に泊まって朝早くおきて勉強。
朝一便に間に合うように帰った。
帰りのフェリーは一杯で、外にも座る場所が殆ど無かった。
職場のホテルは満室で午後から山のような仕事。
変わり映えのしない日常と向かい合った。

ゴールデンウィーク2008

いぺー咲いているうちのスクール卒業生の皆様、でなくともダイバーの皆様
今年のゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか?
いつもゴールデンウィークには来ないでねと言っておりますが、今年は違います。
どんどん来てください!もう一度言いますどんどん来て下さい!
いめんしょり いーじま!

と言いますのもお世話になっているシーモンキーズの船が大きくなり今年は全然余裕なのです!
でもスクールは出来ませんよ。私はホテルの方が忙しいのです。一緒に潜れないかもしれませんが、でも伊江島の海は堪能できます。
と言ってもチケット高いですからね~。
お金に余裕のある皆さん!是非どうぞ。
それと、今年も器材の注文をそろそろまとめて発注しようと思います。
必要なものありましたらご連絡ください。
(写真:イペー)