お天気にも恵まれ、
素晴らしい透明度にも恵まれた体験ダイビングでした。
初めての方もおられたのですが、
落ち着いておられ
クマノミや
クチナガイシヨウジといった定番のお魚に加えて
オオモンカエルアンコウ
ニシキフウライウオもいたり
楽しんでいただけました。
若干1名楽しみすぎ?
スキンダイバー!
現地に前日より宿泊のグループと
体験&のんびりダイブに変更になりました。
岡山から行かれる方、もしおられましたら
水深5mのんびりダイブ、1ダイブ(タンク1本)¥4000です。
1時間以上潜れるでしょうね~。2回に分けても良いかもです。
あとは交通費のみご負担下さい。
今回は交通費¥5,000/1名で行こうと思います。
体はビーチエントリーの予定ですが
船から重器材を下ろしてもらいますのでとても楽です。
民宿で食事は¥700です。
朝5時スタートです。
ダイビングはのんびりですが、
旅程は弾丸です。
本数増やしたい方、如何でしょうか?
色々ありました…。
今回の鳥取ツアー。
今回は英気を養おうと前日から行きましたが…
私と妻は、ホテルの予約がちゃんとできてなくて
危うく泊まれないところでした~
とても気の利く、できそうなフロントの方(支配人かな?)の計らいで
何とか、しかも良い部屋に泊まれました。
ちなみにホテルモナーク鳥取。
温泉付で意外にリーズナブルです。
その後お客様と美味しいお店で英気を養い
朝はのんびり8:30に宿を出ました。
さて、本題のダイビング。
1本目は
いぶり島。
FUN組とブランクダイバー組に別れて
FUN組は写真
ブランクダイバー組は講習に励みました。
写真はフィンピボット。
上手に中性取れました。
マスククリアやリカバリも前もって練習しておられたので
楽勝でした。
fun組は
タコ、ゴンズイ、ギンポ系に、小鯛やウミウシ数種など
楽しめました。
問題は2本目のボートダイビング。
実は1本目もそれなりにうねりはあったのですが
2本目で全開!
ポイントは菜種島。
エントリーの時からみんな悪い予感で
入ったものの…見えません。
透視度5m?
洞窟の中もウネウネで
ドチザメも動き回って
結局見れたのは私以外に一人だけ。
しかも船に酔いやすい3人が
酔い止め持って来るのを忘れてグロッキー。
船を降りると元気だったのは、
前日英気を養った私たちおじさん3人でした。
写真はそのお2人。
元気です。
皆様、これに懲りずまたご利用くださいね~。
まだ未確定ですが、メンバーが集まるようでしたら
9/23(祭)-24(火)で柏島ツアー行こうと思います。
スケジュール:
9/23 1ビーチダイビング(¥4,000)
5:00 岡山出発
10:00 過ぎ着
10:45~ 浅瀬でのんびり癒しビーチダイビング
メンバー価格¥4,000 浅いので、空気減りません。
写真をガンガン撮って下さい!
民宿で昼食¥700か弁当持参して昼食。
16:00頃 ホテルにチェックイン
ホテルベルリーフ大月に泊まろうかと思っています。
9/24 2ボート(¥12,000)or3ボートダイビング(¥15,000)
7:40 ホテル出発
8:30 1本目ブリーフィング
11:00 2本目ブリーフィング
(14:00 3本目ブリーフィング)
16:00 柏島発
直行すれば21時着
ご希望により、「ひろめ市場」に寄ったりしますと少し遅れます。
費用としては
ダイビング代金
¥4,000+¥12000~15,000
宿泊代金
約¥6000
1日目昼食代¥700
(2日目夜食事代¥3,000位?)
交通費¥17000÷人数
2日目3本潜って、ゲスト2名として、夜食事入れてざっと¥36,500位でしょうか?
日帰りで節約コースの場合
ビーチ1本、ボート1本でしたら
¥4000+¥7000=¥11,000
昼食¥700
交通費¥17000÷人数
¥17,000~¥18,000位です。
勿論夜食事無しです。
ご検討下さい!
威嚇してくるのが分かります。
21はFUNダイブ×2でした。
メンバーは常連のKuroさんご夫婦、Kenさん、Shinちゃんにあーやーです。
朝7:30スタートで、勤崎をリクエスト。
入ってみると透明度はイマイチ。
-30mにピグミーがいると聞き、まずは目指すも、
2m超のイソバナに探すと考えると萎える…
アケボノハゼも見当たらず、
ちょっと凹んでいると、誰かが叫ぶ声。
大丈夫か?と思ったら、
あーやーがこいつを発見して叫んでました。
3mはあろうかと思える(だから多分2m位)マダラエイ。
寄って見ると…
いかついのぅ。
結構気が荒いから
気を付けないとね~。
みんなで写真を撮っていると、
ビクッと動いたので、こっちもびっくり。
程々にして離れました。
あとは深度を上げて地形を楽しみ、
浅瀬でサンゴや
魚影の濃さを楽しみました。
勤崎、終わってみたらやっぱし盛り沢山で良いですね。
ほぼ決まりつつあります。
10/4(金)沖縄本島着
本島の浅瀬で限定水域講習 & FUNDIVEか観光
10/5(土)伊江島入り
1日FUNダイビング(ボート)×2or3本
10/6(日)伊江島
午前中勉強会(希望者は朝1番で陸エン)
午後FUNダイビング(ボート)×1or2本
10/7(月)伊江島
OW講習とFUNダイビング、それぞれ2本
(FUNはボートか陸エントリーか未定)
10/8(火)伊江島
OW講習とFUNダイビング、それぞれ2本
(FUNはボートか陸エントリーか未定)
10/9(水)沖縄本島へ移動→岡山へ