7/2-5は久米島で潜っていました。マンタは余り見られませんでしたが、群れや小物と見所満載でした!
トンバラには2回入りましたが、ギンガメやマダラタルミの群れ、ウメイロモドキなどがとても綺麗でした。

ギンガメアジの群れ



ウーマガイは初めて入りました。ヘルフリッチ狙いで、ヒオドシベラも見られました。ワイドレンズなのでどちらも小さいです(^_^;)

シコンハタタテハゼ(ヘルフリッチ)とハタタテハゼ


イマズニは地形が楽しいポイントです。
マンタポイントでは、最後まで見張り続けていた人お一人だけが1枚見たようです。私たちは小物探しに走ってしまいました(^_^;)

ニシキフウライウオ

久々に見たシモフリタナバタウオ
3日間楽しいダイビングでした。アフターダイブも良かったです。ゲストハウスオーナーのご厚意で、マグロ三昧でした!BBQもできました。
続く伊江島では私はガイド専門でカメラを持ってなかったので、妻や皆さんの写真でログを書こうと思います。乞うご期待。