カテゴリー: ダイビング
|
コメントをどうぞ
6朁E2日 6月22日~23日で粟国島ツアーを計画しています。 今日は蛸を食べた、E友人の巡さんと秘寁E イカをいただぁE粟国チE
粟国ツアー
関心のある方はメールでご連絡下さい。
この季節はギンガメアジのトルネードが見物です。
粟国村のサイト↓
http://www.vill.aguni.okinawa.jp/
フェリー料金は¥6310(往復)
民宿は¥5000(1泊2食付)
ダイビングは¥6000/1本ですが
2本以上なら¥5000/1本です。
日定は下記の通りです。
6月22日
那覇市泊港発 午前9時55分
到着後2ダイブ
民宿orホテル泊
6月23日
朝1ダイブ
午後2時10分 粟国港発
希望者のみ引き続き宿泊
私は6月24日に粟国を発つ予定です。今年のG.W.
カテゴリー: 未分類
|
コメントをどうぞ
2009山里KH改装工事
久々にボランティアで建設に行った。
地元伊江島の勉強会場はよくいじっているが
他所のは本当に久々である。15年ぶりかな。
15年前は塗装部門。今回は内装部門。
今勤めるホテルでクロス貼り経験があるため。
とにかくクロスを貼りまくった。
初日は天井。2日目から壁に移り、
長い時は夜10時まで残業。
内装部門は皆若く元気なので夜業が好きである。
最年長の私は好かん。
休憩減らしていいから夜業は嫌である。
おじさんなのだから。
とにかく月曜から金曜まで楽しく働いた。
普段使わない筋肉を使ったので毎日筋肉痛。
特に初日の天井後遺症で最終日まで首と肩が痛かった。
夜は友人Hさん夫婦宅に滞在。
長らくご迷惑をかけた。
楽しい語らいのひと時に寝るのも遅れ気味であった。
自分の限界も考えないといけない。
もうおじさんなのだから。
写真は完成間近金曜夜の様子。
1週間海に入らなかったが
全然海が恋しくならなかった。
それ程仲間たちの優しい愛情に包まれて過ごすときは心地よかった。
海に包まれるときのように。大物小物
蛸
祝杯
エビちめE
エビちゃん
5/11ワジ
返信